よくある質問
ログハウスのよくある質問
ログハウスは市街地でも建てられる?
———————————————————–
はい。可能です。(市街地だから無理だと言う事はありません)しかし、防火法等を調べる必要があります。基本的にログハウスに限らず、木造の建物は防火地域に建築することは難しいです。ただし、準防火地域には認められたログのみ建築可能です。まずは建築の専門家に相談してみる事ですね。 専門家に相談してみる
メンテナンスは大変?
———————————————————–
適度に。人によりますのでコメントしにくいです。メンテが趣味の方もおられますのでメンテナンスについてはこちらのページへ
坪単価はいくら位?
———————————————————–
ログハウスの価格についてのページをご覧下さい。
セトリングって何?
———————————————————–
ログハウスは壁全体が下がってきます。(天井が下がります。)
セトリングとは英語で沈む・落着くという意味です。木材は伐採すると乾燥し収縮します。縦方向にはほとんど収縮することはありませんが、横方向には収縮し、痩せてきます。.丸太を横に積み上げるログは一本一本乾燥して少しずつ収縮します。さらに ログ自体の重みでログ壁全体が下がってきます。
この現象を一般的にセトリングと呼んでいます。このセトリングのために建具廻りや階段の設置には普通の建物とは違う対策が必要です。ハンドカットのログはもちろんマシンカットのログにもセトリングは起こります。機械でしっかり乾燥させていても木は生きていますので多少の変化はおこります。
だいたい建築後3年目ぐらいでセトリングはようやく落着いてきます。その間はログの中を通っている通しボルトの調整や柱のジャッキの調整、階段下のスペーサーを抜くなどの作業が必要です。
冬寒そうだけど?
———————————————————–
そんなことはありません。ログハウスは蓄熱性が高いので、一度 暖まってしまえばなかなか冷えることはありません。寝る前にいれた薪ストーブの余熱だけで朝まで快適に寝られるというお話しもよく耳にします。
木の割れはどうにかならないの?
———————————————————–
どうにもなりません。こればかりは… 木の割れ等が気になる方はログハウスの検討をされるのは止められた方が良いかもしれません。というよりも木造の建物を検討から除外した方が良いですね。ラミネートログという積層材を使用すればこの悩みはかなり解消はされますが、100%割れない木材はありませんので神経質な方には合わないかもしれません。もちろん、構造上問題があるような材は使用しませんので、ご安心いただければと思います。
外壁の塗り替えの周期は?
———————————————————–
一般的には3~5年位と言われていますが、当店で建てらたログハウスは5~7年くらいの周期で再塗装されています。
外材(輸入材)を使用した建物って弱いんじゃないの?
———————————————————–
結論から申し上げますとそんなことはありません。
だれが言い出したのかわかりませんが、何の根拠も無く平気でこのような質問をされる方がおられます。外材でも国産材でも弱い材もあれば強い材もあります。一口に外材=弱いという考えはあまりにも大胆な発言ですよね。適材適所で使用していれば外国材でも国産材でも全く問題ありません。
あなたの疑問は解決しましたか?
このよくある質問にあてはまらない疑問がありましたらお気軽にメールにてご相談ください。